2010年03月04日

元気玉がいっぱい

3月3日(耳の日)は糸満市立光洋小学校へおじゃまし
沢山の元気を頂きました。
元気玉がいっぱい
光洋小学校は構内の緑化環境美化に力をいれ素晴らしい校庭でした。
元気玉がいっぱい

何で訪問したかというと、JC全国大会の懇親会会場に糸満JCが配置
したプランターを来る全国高校インターハイ大会期間中に、沿道沿いの
緑化活動に使ってもらうため寄贈してきました。
元気玉がいっぱい
糸満女性連合会とのタイアップ事業なんです。
元気玉がいっぱい
子供たちはよろこんでくれましたよ。チョキ

話は変わりますが週末の地震すごかったですねー(今更ですが・・・)
光洋小学校では校舎内に影響が出ていました。
元気玉がいっぱい
継ぎ目の押さえる部分が崩落したようです。他にも棚から物が沢山落ちたそうで
授業時間や子供たちがいる時間だったらぞっとします。ガ-ン


同じカテゴリー(運動報告)の記事
各種団体の取組
各種団体の取組(2011-04-17 17:43)

街頭募金活動
街頭募金活動(2011-04-17 17:22)

週末は宮古島
週末は宮古島(2010-11-29 15:43)

歴史文化は大切
歴史文化は大切(2010-11-22 11:44)

うるまJCさん5周年
うるまJCさん5周年(2010-11-22 11:09)


Posted by (社)糸満青年会議所 at 20:22│Comments(0)運動報告
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。