2011年01月25日
明けましておめでとうございます。
本年度初めての投稿
でごわす。
(さぼり過ぎ)
今年一発目は先日参加した公益社団法人日本青年会議所のご紹介です。
去った1月21日(金)から23日(日)にかけて京都国際会館に行ってきました。
21日(金)初日は関西空港から京都まで特急へ乗り会場へ。
田舎者で迷わないか心配でしたが、幸いメンバーが同便に同乗助かりました。
初日の沖縄地区ナイト(懇親会)は、いろは旅館(風情ある街の旅館)で鍋を頂きやした

二日目は朝6時から活動かーいし!まずは早朝
会議(7時スタート)
何をするかというと当日スケジュール確認する会場で「糸満青年会議所りじちょーう」と
呼ばれるのでただただ「ハーイ宜しくお願いしまーす。」と返事をしに行くだけ・・・


(そこには人夫々意味をもって参加です。知り合いに経験者がいたら聞いてみて)
その後は10時のセミナーまで時間があるのでメンバーと一緒に朝マック。
(どーなる、どーなる、ドナルドー)

景観条例なのか? 看板の色が赤茶色で渋かったー
メニューは撮り忘れたがソーセージマフィンをget

10時からはハードスケジュール

①会員拡大セミナー

②メインフォーラム
③日本JC総会

(総会前に沖縄ブロック10青年会議所理事長メンバー)

(図々しく舞台へ登壇
)
④沖縄地区ブロック会員会議所

(皆さんクタクタ
)
終了はなんと17時どぅぇーす。AM10時より(7時間)、ぶっ通ーし
投稿するのもなんぎになってきたー とりあえずこれにて


今年一発目は先日参加した公益社団法人日本青年会議所のご紹介です。
去った1月21日(金)から23日(日)にかけて京都国際会館に行ってきました。
21日(金)初日は関西空港から京都まで特急へ乗り会場へ。
田舎者で迷わないか心配でしたが、幸いメンバーが同便に同乗助かりました。

初日の沖縄地区ナイト(懇親会)は、いろは旅館(風情ある街の旅館)で鍋を頂きやした


二日目は朝6時から活動かーいし!まずは早朝

何をするかというと当日スケジュール確認する会場で「糸満青年会議所りじちょーう」と
呼ばれるのでただただ「ハーイ宜しくお願いしまーす。」と返事をしに行くだけ・・・



(そこには人夫々意味をもって参加です。知り合いに経験者がいたら聞いてみて)
その後は10時のセミナーまで時間があるのでメンバーと一緒に朝マック。
(どーなる、どーなる、ドナルドー)

景観条例なのか? 看板の色が赤茶色で渋かったー

メニューは撮り忘れたがソーセージマフィンをget

10時からはハードスケジュール


①会員拡大セミナー

②メインフォーラム
③日本JC総会

(総会前に沖縄ブロック10青年会議所理事長メンバー)

(図々しく舞台へ登壇

④沖縄地区ブロック会員会議所

(皆さんクタクタ

終了はなんと17時どぅぇーす。AM10時より(7時間)、ぶっ通ーし

投稿するのもなんぎになってきたー とりあえずこれにて
Posted by (社)糸満青年会議所 at 22:38│Comments(0)
│運動報告